2008年08月10日
八犬伝の世界!
♪仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌
♪いざとなったら玉を出せ
♪力が溢れる
♪不思議な玉を
下の話ではありません(汗)
お久し振りです。
このフレーズを聞いて幼少?の頃の記憶の引き出しが開きました。
幼少?の頃、NHKの『新八犬伝』という人形劇をかかさず見ていました。
ナレーター(口上)は黒子に扮した故・坂本九氏…
毎回最後の決めゼリフは「本日、これまで!」
エンディング曲は『夕焼けの空』でしたね。
「我こそは玉梓が怨霊〜!」
…というわけで県美術館の『八犬伝の世界展』へ行ってきました。
曲亭馬琴の読本『南総里見八犬伝』は全98巻106冊となる国内最大の長編伝奇エンターテイメント小説です。
たくさんの錦絵が展示されていましたが、どの絵も歌舞伎でよく見る見得を切っているようです。
純粋な日本の舞台芸術って不変なんですね。
確かに舞台上での決めのポーズはミュージカルでも大切です。
そして幼い頃の友人に再会できたような感動があったのが辻村ジュサブロー氏作の犬山道節の人形でした。
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌
どれも意義深い立派な文字。
そういえば、みかん一座の何人かのメンバーの名前にもこれらの文字が入っています。
私もその1人ですが、親がつけてくれた名前に感謝し名前負けしないよう頑張りたい鎌ちゃんでした。
本日、これまで!
♪
時空を超えた江戸の大衆文化を髣髴とさせる装飾を施した県美術館
午後行った我らが坊っちゃん劇場とダブりました。久々の村田さん、頑張っておられました!
Posted by みかん一座 at 23:24│Comments(5)
│鎌ちゃん
この記事へのコメント
当時は様々な人形劇が放送され、どれもがヒットしたと記憶しています。
僕の時は笛吹童子をよく見ていました。
純粋な舞台芸術を肌で感じる…大切な「何か」が得られると思います。
名前負けしないように頑張る…僕も頑張らなきゃ。
Posted by 心はいつも希望で一杯 at 2008年08月11日 11:31
八犬伝はこれまで様々な舞台で様々な脚色で上演されています。
みかん一座さんも一度チャレンジしてみてください!
Posted by 劇団史記の研究生 at 2008年08月11日 18:37
うわぉ!!!!
はじめまして
わたくしの記憶の箱の蓋もぱっくりと開きました
懐かしい〜
夕焼けの空… あったあった…
思い出しました!
「因果は巡る糸車、巡り巡って風車」
また見たくなりました
Posted by 宮崎 at 2008年08月11日 19:34
>心はいつも希望で一杯さん
他にも「ひょっこりひょうたん島」「紅孔雀」「プリンプリン物語」「三国志」とかありましたよね。
こちらは相変わらず猛暑で雨が降りません。取水制限目前です。
同じ日本でも集中豪雨の地域があったりと、まさに異常気象。
お盆はどちらでお過ごしですか?
>劇団史記の研究生さん
チャレンジさせていただく機会があるのなら、「犬江 親兵衛 仁」役を(笑)。
「怨霊玉梓」役はふみえちゃんでしょうか?それとも座長?
>宮崎さん
NHK人形劇「新八犬伝」は全部で464話だったそうですが、NHKでも現存する映像はその内の3話分(1話・20話・464話)しかないそうです。
残念ですがどこかからお宝映像が出てくることを祈りましょう。
Posted by 鎌ちゃん at 2008年08月14日 14:01
異常気象と言えば、こちらでも雨が降らず、たまにおしめり程度の夕立がある位。まだまだ汗っかきには辛い日々です。お盆はいつも通り寮で過ごし、昨日は保育園の手伝いに行ってきたらまたも子供に遊ばれてしまい…プール遊びの際わざと水鉄砲を向けられ、ずぶ濡れでした。
「ひょっこりひょうたん島」はリメイク版をちょこっと…他も当時ばっちりと見ました。
Posted by 心はいつも希望で一杯 at 2008年08月16日 20:15