2007年03月31日
キャンプ〜〜
みかん一座の花形女優ふみえでございます〈拍手〉
初めてのブログです(◎-◎;)
学生はただ今春休み中!我が家も例外ではありません(;^_^A
本日我が家御一行様は明浜のオートキャンプ場きゃんぱにおじゃましてます\(^O^)/
私はアウトドアが大好きなんです(^ε^)-☆Chu!!
ただ……座長から三月中にセリフは覚えるようにといわれてたのですが、土壇場にならないと動けない私……焼肉を食べながら覚えております(^^)v

初めてのブログです(◎-◎;)
学生はただ今春休み中!我が家も例外ではありません(;^_^A
本日我が家御一行様は明浜のオートキャンプ場きゃんぱにおじゃましてます\(^O^)/
私はアウトドアが大好きなんです(^ε^)-☆Chu!!
ただ……座長から三月中にセリフは覚えるようにといわれてたのですが、土壇場にならないと動けない私……焼肉を食べながら覚えております(^^)v

2007年03月31日
☆CM☆
今日で3月も終わりですよぉ〜みなさん♪あぁ、風のごとく去っていった3月…(_´Д`)ノ~~…お花見シーズン到来ですね。日に日に暖かくなっていますが、油断は禁物!風邪などをひかないよう、しっかりと体調管理をしましょう。さてさて、もうお聴きに、またはご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、南海放送ラジオ&テレビで、「夢へんろ」のCMが流れてまぁす(o^∀^o)テレビのCMでは絵が動いてと〜ってもかわいいんですよぉぉぉo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪ここでクイズです!誰がしゃべってるか分かりますかあ?聞き取れた方はスゴイです!スペシャルヒント〜!!しゃべってるのは、女性3人、男性2人でーす!ん?全然ヒントになってないってっ?…てへ(^^ゞ(笑)正解はまた後日☆それではっ!まぁちゃんこと、のもとまゆみでしたぁ〜(´∀`)
2007年03月30日
郷ひろみさん
ジャパーン!GO!GO!GO!
先月、郷ひろみさんが自民党から今夏参院選比例代表の立候補を打診されていた事が明らかになりましたが、その話はどうなったのでしょう?
みかん一座は一度だけドラマで郷さんとご共演させていただいたことがあります。( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
たしか、1996年のTBSの「坊っちゃんちゃん」※ というドラマの松山ロケでした。
監督は今は亡き久世光彦さん。
「林檎殺人事件」や「お化けのロックンロール」を思い出しますよね。(年ばれました〜?)
松山城やロープウェーの中で郷さん、かなりオーラ出ていました!

お宝写真発見。みんなお若いです!
政界に進出してもしなくてもGO!GO!GO!
郷さん、ミュージカル「夢へんろ〜どんな時も希望をすてず〜」東京公演に観に来てくれないかな〜。
by 鎌ちゃんでした。
♪
※(1996年 TBS 出演…坊っちゃん:郷ひろみ、マドンナ:清水美砂、清・クロ(二役):樹木希林、山嵐:嶋大輔、赤シャツ:井上順、野だいこ:ケーシー高峰、うらなり:平田満、狸:名古屋章)
先月、郷ひろみさんが自民党から今夏参院選比例代表の立候補を打診されていた事が明らかになりましたが、その話はどうなったのでしょう?
みかん一座は一度だけドラマで郷さんとご共演させていただいたことがあります。( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
たしか、1996年のTBSの「坊っちゃんちゃん」※ というドラマの松山ロケでした。
監督は今は亡き久世光彦さん。
「林檎殺人事件」や「お化けのロックンロール」を思い出しますよね。(年ばれました〜?)
松山城やロープウェーの中で郷さん、かなりオーラ出ていました!

お宝写真発見。みんなお若いです!
政界に進出してもしなくてもGO!GO!GO!
郷さん、ミュージカル「夢へんろ〜どんな時も希望をすてず〜」東京公演に観に来てくれないかな〜。
by 鎌ちゃんでした。
♪
※(1996年 TBS 出演…坊っちゃん:郷ひろみ、マドンナ:清水美砂、清・クロ(二役):樹木希林、山嵐:嶋大輔、赤シャツ:井上順、野だいこ:ケーシー高峰、うらなり:平田満、狸:名古屋章)
2007年03月29日
♪さくら〜さくら〜〜〜
こんにちは〜(・∀・)ノ出会いと別れの季節…春ですねぇ♪ぽかぽか気分となっ(*^_^*)ん〜いいですねぇ〜(´∀`)っとそんな中、ロープウェー街辺りでも観光客をよく見かける今日この頃('∀'●)…さて!先日、坊っちゃん劇場でミュージカル「坊っちゃん」を観ました。月日が流れるのは早いもので…千秋楽だったんです。観に行ったら、いつもパワーをもらい、益々元気が出ます!エンディング曲、いつの間にか一緒になって歌ってまぁ〜す♪〜(~o~)〜これがぁーじんせいーわたしのじんせぃぃ〜〜〜\(~o~)/〜♪(←ご存知の方は歌えるかと♪)あ!そうそう!な、ん、と、軽く2ケタ、何十回と観劇している、みかんのメンバーのともこさんっ!よっ!!ほんとぉぉぉーに大好きなんです(*^□^*)俳優の皆さんともなかよしこよし ^ー^)人(^ー^ このミュージカル「坊っちゃん」は東京でも公演しますけんo(^-^)o頑張ってほしいでげす♪ とにもかくにも、俳優のみな
さん!そして坊っちゃん劇場のスタッフの皆々様!おつかれさまでしたぁぁぁぁぁ〜(^^)/▽☆▽\(^^)次の作品も楽しみにしてまぁぁぁ〜す♪(o^∀^o)
☆まぁちゃんでした☆←ハイテンション♪♪♪♪♪♪♪
さん!そして坊っちゃん劇場のスタッフの皆々様!おつかれさまでしたぁぁぁぁぁ〜(^^)/▽☆▽\(^^)次の作品も楽しみにしてまぁぁぁ〜す♪(o^∀^o)
☆まぁちゃんでした☆←ハイテンション♪♪♪♪♪♪♪
2007年03月22日
ラジオドラマ「沈没家族の一日」
柿子です。今日は暖かでしたね。このまま一気に本来の春へ突入してほしいですね〜。
さて、…2001年の3月24日、芸予地震は起こりました。あの時の恐怖の感覚って、まだ体が覚えていますよね。(⌒▽⌒;) 皆さん、いざというときの対策は万全ですか。
今週の3月24日(土)18:00からのラジオ番組「中四国ライブネット」は、南海放送の制作でタイトルは「愛媛発 中四国以外沈没!」です。
地震への備えが分かりやすく理解できる番組なのですが、その番組の中でラジオドラマ「沈没家族の一日」(脚本・田中和彦氏)が放送されるんです。県内の劇団やアナウンサーの方々が出演しており、啓発ものでありながら愉快なドラマです。みかん一座からは沈没家の母役で戒田座長、安公役で鎌田さんが出演をしています。
3月24日(土)18:00からは南海放送ラジオをお楽しみください!(^Q^)/゛

さて、…2001年の3月24日、芸予地震は起こりました。あの時の恐怖の感覚って、まだ体が覚えていますよね。(⌒▽⌒;) 皆さん、いざというときの対策は万全ですか。
今週の3月24日(土)18:00からのラジオ番組「中四国ライブネット」は、南海放送の制作でタイトルは「愛媛発 中四国以外沈没!」です。
地震への備えが分かりやすく理解できる番組なのですが、その番組の中でラジオドラマ「沈没家族の一日」(脚本・田中和彦氏)が放送されるんです。県内の劇団やアナウンサーの方々が出演しており、啓発ものでありながら愉快なドラマです。みかん一座からは沈没家の母役で戒田座長、安公役で鎌田さんが出演をしています。
3月24日(土)18:00からは南海放送ラジオをお楽しみください!(^Q^)/゛
Posted by みかん一座 at
19:07
│Comments(0)
2007年03月19日
行ってきました!

3月17、18日の二日間、東京にある前進座劇場と千葉にあるニュースタート事務局に行ってきました!メンバーは、座長、鎌田さん、大西さん、麻由美の四人です。
東京に着くと、17日にブログに載せました前進座劇場の下見に行きました。この劇場で6月3日、みかん一座ミュージカル「夢へんろ」の公演をします。座長以外のメンバーは劇場に初めて足を踏み入れました。そこには歴史を感じる素敵な空間が広がっていました。松山市民会館の中ホールを少しだけ狭くした感じです。
下見の後は、ニュースタートのメンバー(ロザンナ、吉永さん、中川君、けんちゃん、あずちゃん、みのりん)との練習です。素直で一生懸命!!みんなの瞳、輝いてました(*^_^*)翌日の朝もびっちり練習をし、この二日間、本当にいい汗をかくことができました。
今回は、練習をすることだけが目的ではなく、ニュースタートのみんなが、どんなところに住んでいてどんな風に生活しているか知りたかったから行きました!!
もっと一緒にいていろんなお話ししたかったなぁ…。
また会える日を楽しみにしてるよ!!
2007年03月18日
今、帰りました!
今、千葉から帰ってきました!
千葉県市川市の行徳というところにニュースタート事務局はありました。
行徳は中野(東京)から東西線(西船橋行)で約40分のところにある閑静な住宅地です。
事務局はその行徳駅から歩いて15分のところです。
私達はニュースタート事務局の宿泊施設に泊まらせていただき、ニュースタートの皆さんが運営しているキッズベーカリー「おかあさんといっしょ」や食堂「マンマ」でも食事をいただくことができました。
皆さん、いいところでいい仕事してますね〜。O(≧∇≦)O

稽古は17日の夜と18日に集中して行われました。
(そうそう、16日に東京で初雪が降りましたが、17日の夜、稽古中にみぞれが降ったのです。本当に不思議な3月ですね。(⌒▽⌒;) )


以前にも書いたように、ニュースタートの皆さんは稽古に対してとにかく真っ直ぐなのです。



芝居やダンスなんて最初は誰でも不恰好です。
その時の羞恥心に負けない人ほど早く上手くなると思います。
ニュースタートの皆さんはまさしく成長している真っ只中。
一生懸命です。\(^o^)/
今回も皆さんとの稽古で感動をたくさんいただきました。
ミュージカル「夢へんろ」を皆さんと一緒に必ず成功させ、喜びを分かち合いたいという思いを一層強くした旅でした。

今度、皆さんにお会いする日を楽しみにしています!(^Q^)/゛
おまけ

今回、「ドントストップ!」を踊りたいと志願したロザンナ(前列左)。器械体操経験者だけあって上達が早いです。
以上、鎌ちゃんがお伝えしました。
♪

千葉県市川市の行徳というところにニュースタート事務局はありました。
行徳は中野(東京)から東西線(西船橋行)で約40分のところにある閑静な住宅地です。

事務局はその行徳駅から歩いて15分のところです。
私達はニュースタート事務局の宿泊施設に泊まらせていただき、ニュースタートの皆さんが運営しているキッズベーカリー「おかあさんといっしょ」や食堂「マンマ」でも食事をいただくことができました。
皆さん、いいところでいい仕事してますね〜。O(≧∇≦)O

稽古は17日の夜と18日に集中して行われました。
(そうそう、16日に東京で初雪が降りましたが、17日の夜、稽古中にみぞれが降ったのです。本当に不思議な3月ですね。(⌒▽⌒;) )
以前にも書いたように、ニュースタートの皆さんは稽古に対してとにかく真っ直ぐなのです。

芝居やダンスなんて最初は誰でも不恰好です。
その時の羞恥心に負けない人ほど早く上手くなると思います。
ニュースタートの皆さんはまさしく成長している真っ只中。
一生懸命です。\(^o^)/
今回も皆さんとの稽古で感動をたくさんいただきました。
ミュージカル「夢へんろ」を皆さんと一緒に必ず成功させ、喜びを分かち合いたいという思いを一層強くした旅でした。

今度、皆さんにお会いする日を楽しみにしています!(^Q^)/゛
おまけ
今回、「ドントストップ!」を踊りたいと志願したロザンナ(前列左)。器械体操経験者だけあって上達が早いです。
以上、鎌ちゃんがお伝えしました。
♪
2007年03月17日
2007年03月14日
ニュースタートの皆さんとの稽古
こんばんは、鎌ちゃんです。
麻由美ちゃんが書いていたように3月9日から11日の3日間、千葉のNPO法人ニュースタート事務局のみんなが来松されていました。
ニュースタートの皆さん、無事帰りましたか?
今日は合同練習の模様をお伝えします。

ニュースタートのみんなは前回よりとても上達していました。
かなり千葉で練習しているんですね〜。w(*・o・*)w

ミュージカルナンバー♪「おせったいの心」。黄色いみかん一座Tシャツを着ているのがニュースタートの皆さん
皆さん、稽古に対してすごく素直で真っすぐで心が打たれます。
むしろ、私達のほうがあれやこれや考えて一生懸命じゃないような気さえしました。

ニュースタートの皆さん、まだまだ本番までの道のりは長いですが、今回の一生懸命さをこれからもずっと忘れないでください。
今週末はみかん一座から4人がそちらに伺います!ヾ(´∇`)ノ゙
♪
麻由美ちゃんが書いていたように3月9日から11日の3日間、千葉のNPO法人ニュースタート事務局のみんなが来松されていました。
ニュースタートの皆さん、無事帰りましたか?
今日は合同練習の模様をお伝えします。
ニュースタートのみんなは前回よりとても上達していました。
かなり千葉で練習しているんですね〜。w(*・o・*)w
ミュージカルナンバー♪「おせったいの心」。黄色いみかん一座Tシャツを着ているのがニュースタートの皆さん
皆さん、稽古に対してすごく素直で真っすぐで心が打たれます。
むしろ、私達のほうがあれやこれや考えて一生懸命じゃないような気さえしました。
ニュースタートの皆さん、まだまだ本番までの道のりは長いですが、今回の一生懸命さをこれからもずっと忘れないでください。
今週末はみかん一座から4人がそちらに伺います!ヾ(´∇`)ノ゙
♪
2007年03月12日
温かい心
みなさん。いかがお過ごしですか?
今日も風が冷たくて寒いですが、風邪を引かないように気を付けて下さいね(*^_^*)
さて、みかん一座と稽古をする為に、ニュースタートのメンバー6人(ロザンナ・吉永さん、中川君、けんちゃん、あずちゃん、みのりん)が金・土・日の3日間松山に来ていました。な、なんと、千葉から車で来たんですよー!(本当におつかれさまです(^_^))
その6人とみかん一座のメンバー8人(座長・ななみさん・智子さん・大西さん・ふみえさん・私(麻由美)・えいみちゃん・まいちゃん)で、昨日、募金活動&公演PRをしました。どこでしたかといいますと、伊予市の中村公民館です。そこでは、「素人芸能発表会」が行われていまして、地元の方などが、カラオケや舞踊やフラダンスなどを披露していました。また、屋台もあり、やきそば、たこやき、パットライスなどが売られていて、おいしそうなにおいがいたるところからしていました。
そんな中、まず私たちは、ミニステージで6月の公演の時に歌う、「お接待」と「一度の人生だから」という曲を歌いました。歌い終わるとともに鳴り響くみなさんの温かい拍手!そして温かい眼差し。その時私は、
「…あ、ニュースタートのみんなと一緒にこうやってお客さんの前で歌ったのって、初めてだ!」、「次は6月の大きな舞台を一緒に成功させるんだ!」そう思うと、胸が熱くなりました。
歌い終わった後は募金活動です。みんなで大きな声を出して募金を募りました。本当にたくさんの方が募金をしてくれました。ご協力ありがとうございました。みなさんの募金は、ミュージカル「夢へんろ」の公演を成功させる為の費用にさせて頂きます。
私たちはみなさんから温かい心を感じました。
今度は「夢へんろ」ミュージカルで温かい心を感じて頂けたらな…と思います。
今日も風が冷たくて寒いですが、風邪を引かないように気を付けて下さいね(*^_^*)
さて、みかん一座と稽古をする為に、ニュースタートのメンバー6人(ロザンナ・吉永さん、中川君、けんちゃん、あずちゃん、みのりん)が金・土・日の3日間松山に来ていました。な、なんと、千葉から車で来たんですよー!(本当におつかれさまです(^_^))
その6人とみかん一座のメンバー8人(座長・ななみさん・智子さん・大西さん・ふみえさん・私(麻由美)・えいみちゃん・まいちゃん)で、昨日、募金活動&公演PRをしました。どこでしたかといいますと、伊予市の中村公民館です。そこでは、「素人芸能発表会」が行われていまして、地元の方などが、カラオケや舞踊やフラダンスなどを披露していました。また、屋台もあり、やきそば、たこやき、パットライスなどが売られていて、おいしそうなにおいがいたるところからしていました。
そんな中、まず私たちは、ミニステージで6月の公演の時に歌う、「お接待」と「一度の人生だから」という曲を歌いました。歌い終わるとともに鳴り響くみなさんの温かい拍手!そして温かい眼差し。その時私は、
「…あ、ニュースタートのみんなと一緒にこうやってお客さんの前で歌ったのって、初めてだ!」、「次は6月の大きな舞台を一緒に成功させるんだ!」そう思うと、胸が熱くなりました。
歌い終わった後は募金活動です。みんなで大きな声を出して募金を募りました。本当にたくさんの方が募金をしてくれました。ご協力ありがとうございました。みなさんの募金は、ミュージカル「夢へんろ」の公演を成功させる為の費用にさせて頂きます。
私たちはみなさんから温かい心を感じました。
今度は「夢へんろ」ミュージカルで温かい心を感じて頂けたらな…と思います。