2007年06月30日
ミュージカル「天草四郎」
楽しみにしていたわらび座さんの「天草四郎」を坊っちゃん劇場にてみんなで観ました。
わらび座さんの十八番的な見せ場が随所に鏤められた非常に贅沢な作品でした。
天草四郎役の碓井涼子さんの透きとおった心地よい歌声は「銀河鉄道の夜」以来でした。
そして!!徳川家光役のマットさん(大和田正人さん)に久しぶりにお会いすることができました!
3役で9回の衣装チェンジ。
私達はずっと追っていましたよ。
久々のマットさんのご活躍されている姿を拝見して、私達は元気をいただきました。
また飲みましょう!
カンパニーの皆様、感動をありがとうございました!
from 鎌ちゃん
♪

「夢へんろ」の空役の真衣ちゃんとマットさん

マットさ〜ん、マットさ〜ん、好き好き〜♪(アッコちゃんの節で)
わらび座さんの十八番的な見せ場が随所に鏤められた非常に贅沢な作品でした。
天草四郎役の碓井涼子さんの透きとおった心地よい歌声は「銀河鉄道の夜」以来でした。
そして!!徳川家光役のマットさん(大和田正人さん)に久しぶりにお会いすることができました!
3役で9回の衣装チェンジ。
私達はずっと追っていましたよ。
久々のマットさんのご活躍されている姿を拝見して、私達は元気をいただきました。
また飲みましょう!
カンパニーの皆様、感動をありがとうございました!
from 鎌ちゃん
♪
「夢へんろ」の空役の真衣ちゃんとマットさん
マットさ〜ん、マットさ〜ん、好き好き〜♪(アッコちゃんの節で)
2007年06月30日
お礼状☆☆☆

昨日お礼を書き綴ったお手紙が私の元に届きました。私の勤めている病院に以前入院されていた方のご家族様で、今までも何度かミュージカルをみにきて下さっていました。今はおばあちゃんは病院を退院されましたが、今回もお声をかけさせていただきましたところ喜んで来てくださいました。その手紙には、「このミュージカルをみることができたのも曽我部さんと縁があったからだと感謝しています。」と書かれてありました。みにきてくださったみなさんもきっとみかん一座のみんなと縁がある人、また今回のミュージカルで新たに縁ができた人もいるんじゃないでしょうか…。それから、手紙とともに手書きの絵手紙が添えられてました。『雨の中で強く美しく咲く紫陽花のようなそんなあなたに勇気づけられます』紫陽花の絵とともに書かれてありました。本当に嬉しくありがたいお手紙です。みにきてくださったみなさんを会場の出口でお送りしているときにも、みなさんの笑顔や嬉しい言葉で逆に私はパワーをいただきました。これからもがんばろう!!!と心に誓った女優ふみえでございました。
2007年06月26日
皆様、ありがとうございました。
「夢へんろ」は八十八番に到着し24日、結願しました。半年かけて、上り坂下り坂、でこぼこだらけの道を歩き続け全ての公演が終わりました。初めての東京公演はドキドキの中で夢中でやりとげ、松山公演は新たに役者の配置を一部変更し、さらにパワーアップを目指しました。どの公演も客席とひとつになって泣いたり笑ったり。フィナーレでなりやまない拍手にメンバーは驚きました。ニュースタートの若者たちの頑張りに対する応援の拍手も重なってとても熱い拍手でした。ありがとうございました。この公演を支えてくださった全ての方に感謝です。
座長・戒田節子

座長・戒田節子
Posted by みかん一座 at
07:46
│Comments(0)
2007年06月24日
松山公演初日!
…といっても二日公演なので明日は千秋楽ですが(^o^;)
ホール一杯のお客様、熱い拍手と応援をいただき本当にありがとうございました。
お客様の力強い拍手は私達も驚くほどのエネルギーをいただきました。
また、中村松山市長、宇都宮元宇和町長夫妻、子供ミュージカル教室の一期生のみんな等々、これまでみかん一座とご縁のあった方々も大勢お越しいただきましたね。
坊っちゃん劇場の皆さんも駆け付けていただき、アドリブの腕立て伏せで感謝の気持ちを表現させていただきました。
明日はどんな方々がお見えになるかな?フフフフ…。
今回もとても助けていただいている田辺先生からもみんな東京公演よりも三倍よくなってたと誉めていただきよかったね〜(^-^)v
さあ、泣いても笑ってもこのミュージカル「夢へんろ」は明日24日で最後の八十八番札所に到着します。
どんな時も希望をすてず、歯をくいしばりファイト!p(^-^)q
身体中、湿布だらけで伸びきって汁のないカップラーメンをすすっている
富士さん役の鎌ちゃんでした。
♪
ホール一杯のお客様、熱い拍手と応援をいただき本当にありがとうございました。

お客様の力強い拍手は私達も驚くほどのエネルギーをいただきました。

また、中村松山市長、宇都宮元宇和町長夫妻、子供ミュージカル教室の一期生のみんな等々、これまでみかん一座とご縁のあった方々も大勢お越しいただきましたね。
坊っちゃん劇場の皆さんも駆け付けていただき、アドリブの腕立て伏せで感謝の気持ちを表現させていただきました。
明日はどんな方々がお見えになるかな?フフフフ…。

今回もとても助けていただいている田辺先生からもみんな東京公演よりも三倍よくなってたと誉めていただきよかったね〜(^-^)v
さあ、泣いても笑ってもこのミュージカル「夢へんろ」は明日24日で最後の八十八番札所に到着します。

どんな時も希望をすてず、歯をくいしばりファイト!p(^-^)q
身体中、湿布だらけで伸びきって汁のないカップラーメンをすすっている

♪
2007年06月17日
来週の今日は松山公演楽日!
今日、みかん一座の大人、子供、ニュースタートの皆さんらが集まった南海放送テルスターホールでの最後の練習がありました。\(^o^)/
あと、一週間でこのベストメンバーとのお別れが来ると思うとウルルンしちゃいます。本番を前に今日も所々に手直しが入りました。
写真はそんな稽古の模様です。↓撮影は音楽担当の和田耕一さん。またの名をケントゥルス和田さんといいます。和田さん、23、24日の私達の星回りは如何なものでしょうか?o(^◇^;)o
皆様、お楽しみに!柿子でした。
♪














あと、一週間でこのベストメンバーとのお別れが来ると思うとウルルンしちゃいます。本番を前に今日も所々に手直しが入りました。
写真はそんな稽古の模様です。↓撮影は音楽担当の和田耕一さん。またの名をケントゥルス和田さんといいます。和田さん、23、24日の私達の星回りは如何なものでしょうか?o(^◇^;)o
皆様、お楽しみに!柿子でした。
♪
Posted by みかん一座 at
23:57
│Comments(0)
2007年06月16日
本日の新聞記事6/16 『夢へんろ』PR
リビングまつやま6/16号にミュージカル「夢へんろ〜どんな時も希望をすてず〜」松山公演の記事が掲載されました。


写真はお陰様で大盛況だった東京公演のものです。
松山公演はいろいろとテコ入れして松山ならではのものも用意中ですよ!
お楽しみください!
鎌ちゃんでした。
♪



写真はお陰様で大盛況だった東京公演のものです。
松山公演はいろいろとテコ入れして松山ならではのものも用意中ですよ!
お楽しみください!
鎌ちゃんでした。
♪
2007年06月08日
ミュージカル「マイフェアレディ」
「ス・ペ・イ・ン・の・広・野・に・降・り・そ・そ・ぐ・雨。」
今日、束の間の癒しを求めて、東宝ミュージカル「マイフェアレディ」を観に行きました。O(≧∇≦)O
お顔が小さい大地真央さんの十八番といえる作品で、森光子さんの「放浪記」のような記録を樹立してほしいと期待が膨らみます。
開演前、ロビーで坊ちゃん劇場の「吾が輩は狸である」に出演中のノボ役の宮本さんとばったりお会いしました。
土井さんも今日の公演を終えたばかりのいでたちでしたね。
都合がつけば「夢へんろ」松山公演へ観に来てくださるとのこと。\(^o^)/
もし…!観に来ていただけるなら日を連絡ください。
本番のどこかでアドリブの腕立て伏せをやりましょう!
そうそう、早く飲みに行きましょう!( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
おっと、今、アルコールは絶っている…富士さん役の鎌ちゃんでした。
♪

今日、束の間の癒しを求めて、東宝ミュージカル「マイフェアレディ」を観に行きました。O(≧∇≦)O
お顔が小さい大地真央さんの十八番といえる作品で、森光子さんの「放浪記」のような記録を樹立してほしいと期待が膨らみます。

開演前、ロビーで坊ちゃん劇場の「吾が輩は狸である」に出演中のノボ役の宮本さんとばったりお会いしました。
土井さんも今日の公演を終えたばかりのいでたちでしたね。

都合がつけば「夢へんろ」松山公演へ観に来てくださるとのこと。\(^o^)/
もし…!観に来ていただけるなら日を連絡ください。
本番のどこかでアドリブの腕立て伏せをやりましょう!

そうそう、早く飲みに行きましょう!( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
おっと、今、アルコールは絶っている…富士さん役の鎌ちゃんでした。
♪

2007年06月03日
ありがとうございました!
ミュージカル「夢へんろ」の東京公演が終わり、松山のメンバーは帰りました。大勢のお客さまに温かく見守られ、私たちは幸せでした。ドイツ公演の時もそうでした。初めての土地での公演はときめきと共に不安があります。アマチュアの演技が受け入れてもらえるのだろうか?心配が先にたちます。でも、伝えたいという強い想いは、人の心に伝わるものなんだなと、今日の公演でも感じました。私が一番嬉しかったのは、引きこもりだったメンバーが舞台の上で生き生きと輝いていたことです。やればできるという自信が、また次への一歩を踏み出すきっかけになってくれたら・・と願っています。どのシーンよりも彼らの出たシーンに大きな拍手がありました。私たちも舞台袖から拍手を送りました。彼らは今夜どんな気持ちで眠りについているのかな?本当によく頑張りました。
今日お越しくださった皆さん、応援してくださった皆さんに感謝です。ありがとうございました。
座長・戒田節子
今日お越しくださった皆さん、応援してくださった皆さんに感謝です。ありがとうございました。

座長・戒田節子
Posted by みかん一座 at
23:58
│Comments(0)
2007年06月03日
ただいま帰りました!!
東京公演を終え、故郷松山に帰ってきました(o^o^o)やっぱり故郷はええな〜という感じです。東京公演は大成功……のはず!開場を前にたくさんのお客さまが並ばれました。会場は臨時の椅子を用意したのにもかかわらず立ち見状態となりたくさんの方にご迷惑をおかけしましたm(__)mすみませんでしたm(__)mミュージカルではちょっとしたミスはあったものの、いいミュージカルとなりました。お客さまをお見送りするとき、ある方は、「故郷に帰りたくなったわ!私も故郷は愛媛なんです」とか、「なんだかほんわり暖かい気持ちになりました。忘れかけてた何かを思い出したような感じです」など嬉しいことばをかけて頂きました。松山公演はまた今よりもバージョンアップしいいものをお伝えできたらと思っています。なんせ、公演が終了した後はバタバタと分単位行動!四時には会場をあとにしなければならず片付けもそこそこに出発しました。残ったニュースタートのメンバーや、東京メンバー、そして裏方でお手伝いしてくださった方やスタッフの方にすべての片
付けをお願いして帰ったことが何より心残りです。すみませんでした。そしてありがとうございました。また松山公演に向けて力を貯え新たな気持ちでがんばりましょう\(^O^)/松山公演に来てくださる皆さん、お楽しみに〜!
ふみえでした\(^O^)/
付けをお願いして帰ったことが何より心残りです。すみませんでした。そしてありがとうございました。また松山公演に向けて力を貯え新たな気持ちでがんばりましょう\(^O^)/松山公演に来てくださる皆さん、お楽しみに〜!
ふみえでした\(^O^)/
2007年06月03日
東京公演前夜!
今日、みかん一座のメンバー全員が東京入りしました。(現在、日付が変わってるから厳密には昨日ですね。)
午前中に吉祥寺の前進座劇場に入り、午後から東京メンバーの皆さんと初めてダンスを合わせました。
東京メンバーの皆さんはエネルギッシュ。
短期間でかなりレベルアップしており、メインキャストは気合をいれないと食われそうであります(笑)。
そして夕方からリハを行い、今回の舞台セットや大道具を初めて目の当たりにしました。
スタッフの方々、お疲れ様です!
演出やダンスにも入念な手直しが入りました。
本番直前であろうと役者は諸々の変更に柔軟に応えなければいけません。
皆さん、今日のポイントを確実に整理して明日は成功させましょう!
エイ、エイ、オー!\(^o^)/
初の東京公演。
冷静に考えてみると、15年以上前にみかん一座のみんなは「夢は?」と聞かれたら、揃って「東京公演!」って言ってたように思います。
今でこそ愛媛と東京が近くなったり海外公演があったりとそんな想いも薄れてしまっているかもしれませんが、これもみかん一座の「夢へんろ」のゴールのひとつなんだとしみじみ感じています。
富士さん役の鎌ちゃんでした。
♪

午前中に吉祥寺の前進座劇場に入り、午後から東京メンバーの皆さんと初めてダンスを合わせました。
東京メンバーの皆さんはエネルギッシュ。
短期間でかなりレベルアップしており、メインキャストは気合をいれないと食われそうであります(笑)。

そして夕方からリハを行い、今回の舞台セットや大道具を初めて目の当たりにしました。
スタッフの方々、お疲れ様です!
演出やダンスにも入念な手直しが入りました。
本番直前であろうと役者は諸々の変更に柔軟に応えなければいけません。

皆さん、今日のポイントを確実に整理して明日は成功させましょう!

エイ、エイ、オー!\(^o^)/

初の東京公演。
冷静に考えてみると、15年以上前にみかん一座のみんなは「夢は?」と聞かれたら、揃って「東京公演!」って言ってたように思います。
今でこそ愛媛と東京が近くなったり海外公演があったりとそんな想いも薄れてしまっているかもしれませんが、これもみかん一座の「夢へんろ」のゴールのひとつなんだとしみじみ感じています。

富士さん役の鎌ちゃんでした。
♪