2007年09月04日
びっくりジャンプ台!
今日は、札幌市内にある大倉山ジャンプ競技場という所に行きました。
このジャンプ台は実際にオリンピックでも使われたものだそうです。テレビで見るよりも、とても高く、非常に迫力を感じました。
あんな高い所から跳ぶなんて信じられません。跳ぶのには、誰でも勇気が必要です。
しかし!
選手たちは、日々の努力の積み重ねにより、恐怖心を克服していったのだと思います。それによって、恐怖心よりも、跳ぶ楽しさを覚えていったのでしょう。
私も毎日少しずつ何かを積み重ねて成長していき、恐れず、自信を持ち、プラス思考で物事に取り組んでいきたいです!
ところで、札幌では美味しいものをたぁーくさんいただきましたぁ。まず、濃厚なソフトクリーム、帆立て貝、とうもろこし、などなど。北海道を食べつくしちゃいましたあ。
こんなにもたくさん美味しいものがある北海道は、たくさんの個性的なメンバーが集まった、みかん一座のようです。
ちなみに、実のたぁーっぷり詰まったとうもろしは、わたし?!
なーんてねっ☆
野本麻由美
このジャンプ台は実際にオリンピックでも使われたものだそうです。テレビで見るよりも、とても高く、非常に迫力を感じました。
あんな高い所から跳ぶなんて信じられません。跳ぶのには、誰でも勇気が必要です。
しかし!
選手たちは、日々の努力の積み重ねにより、恐怖心を克服していったのだと思います。それによって、恐怖心よりも、跳ぶ楽しさを覚えていったのでしょう。
私も毎日少しずつ何かを積み重ねて成長していき、恐れず、自信を持ち、プラス思考で物事に取り組んでいきたいです!
ところで、札幌では美味しいものをたぁーくさんいただきましたぁ。まず、濃厚なソフトクリーム、帆立て貝、とうもろこし、などなど。北海道を食べつくしちゃいましたあ。
こんなにもたくさん美味しいものがある北海道は、たくさんの個性的なメンバーが集まった、みかん一座のようです。
ちなみに、実のたぁーっぷり詰まったとうもろしは、わたし?!
なーんてねっ☆
野本麻由美
Posted by みかん一座 at 21:05│Comments(2)
│麻由美
この記事へのコメント
自信を持ってプラス思考で取り組む事ってとっても大事ですよね!
北海道食べつくし…すごいなあ!
僕も北海道に行ってみたい!
Posted by 僕もみかん一座の仲間です! at 2007年10月12日 21:10
僕もみかん一座の仲間です!さんへ
コメントありがとうございまぁす(^O^)
とーーっても、お返事遅くなってすみません(^.^)
あい!そうです!これからも、お互いにプラス思考で頑張りましょうね!!
それから、是非是非、北海道へ!(^^)! 誰と行くのかしら・・・
またいつでもブログ覗いて下さいねっ。明るく楽しいみかん一座のメンバーが、お待ちしておりますぅ〜(^^♪ ☆☆野本麻由美☆☆
Posted by まゆみ at 2007年11月24日 17:01