2009年01月30日
エコしょ!
先週の土曜日、新居浜の科学博物館でエコしょ!明日はアイテムえひめでエコ体操コンテスト、12時40分から。そして、日曜日はいよてつ高島屋で幼稚園の子供たちのエコ体操や、うちエコ鍋の御披露もあります。鍋を食べてあたたまり、エコしよう。雪みかん鍋おいしいですよ。
座長・戒田節子

座長・戒田節子
Posted by みかん一座 at 11:57│Comments(3)
│節子
この記事へのコメント
「地球にECOしょ!」は、環境イベントには、引っ張りだこになってきましたね。”メッセ・まつやま2009”も、HPで見るとビッグイベントで、エコ体操コンテが、31日のゴールデンタイムのプログラムに見られます。
来週は、みかん一座の高知ステージ、楽しみにして、徳島から出かけます!!
Posted by 徳島のECOしょグループS at 2009年01月31日 01:28
エコの動きが広がり、良いですね。
ところで、エコ鍋の中身にとても興味があります。
おいしそうな雰囲気がここまで漂い、自分でも作ってみたいので…
明日の仕事、頑張って行ってきます。
Posted by 心はいつも希望で一杯 at 2009年01月31日 20:43
今日の、メッセ・まつやまでのエコ体操コンテストは、愉快でした。生石保育園の子供と先生方のチーム。この春ピカピカの1年生や幼稚園に入る子供のプリプリチーム、愛媛FC一日一善チーム。キャラクターチーム。4チームが出場。子供と、被り物のキャラクター達なので、かわいいし、笑えるし、とっても楽しかったです。英語バージョンも初披露。中村時広松山市長もエコ体操をして、CO2削減を呼びかけてくださいましたよ。徳島のSさん、希望で一杯さんも、体操で体を温めて、風邪ひかないようにね。
Posted by 節子 at 2009年01月31日 21:33