QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
みかん一座
みかん一座
みかん一座のプロフィールは下記のリンクから参照して下さい。

みかん一座について

店長情報 トップページ
店長情報

2009年05月17日

久しぶりの休み

土曜日に東温市で野点まつりに、みかんの子供組が参加。久しぶりに全員そろってコンサート。楽しかったです。私は最近休みがなかったので、久々の休みには家のかたづけや洗濯をしようと思っていたら、ダウン。起き上がれない。頭が痛い。体中が痛い。夜になってやっと洗濯機をまわしてる。洗濯が終わるまでに、またダウンしないよう頑張らないと。主婦はつらいよ! !icon53
座長・戒田節子

同じカテゴリー(節子)の記事画像
元気で笑顔!パート2
端午の節句
幕末ガール
ありがとうございました。
鎮魂と希望
明日のみかん星交響曲
同じカテゴリー(節子)の記事
 素敵なピアノ (2012-11-03 23:37)
 元気で笑顔!パート2 (2012-10-21 22:51)
 パワフルみかん (2012-10-14 22:16)
 端午の節句 (2012-05-06 01:36)
 スマイルみきゃん! (2012-04-21 23:04)
 幕末ガール (2012-04-14 22:16)
Posted by みかん一座 at 22:45│Comments(4)節子
この記事へのコメント

わかるわかる。
自分だけならしないでいいことも、家族がいるからしないといけない…時々なんで私だけこんなに忙しいのかとイライラすることがあります。
でも逆に何もいわなくても片付けられてたり、洗濯が干されていたり…助けられてることも多いです。

仕事してる女性は仕事プラス家事!でも家族もけっこうがまんしてくれてますよね(._.)
だから頑張れるのかな〜

ダウンしないよう気を抜きながら頑張りましょう!!
Posted by ふみえ at 2009年05月18日 01:56

お疲れ様でした!!

私もバイトがおわって家に帰ると、洗ってもらうのを待っている食器と洗濯にがっかり(笑)
お腹が空いててもご飯を食べる気をなくしました…笑
それだけのことなのに…
ちゃんとしなきゃ〜!!

休めるときにゆっくり休んでくださいね(´;ω;`)
Posted by まさみ at 2009年05月18日 03:09

 最近思うのですが、お芝居の上手な人は、

収束(稽古時)と発散(上演時)が上手な人なのかなと思います。

お休みのときは、充分英気を養って、次のお芝居に繋げて下さい。
Posted by 岡田 和郎 at 2009年05月18日 11:43

一人暮らしでも結構大変なのに(帰宅・即寝込み、気がついたら夜中の三時
なんてしょっちゅうです)家族を抱える身となると…心中お察しします。

最近右手首・両足のすねが時々痛く、一種の職業病?の思い有です。

頑張って!
Posted by 心はいつも希望で一杯 at 2009年05月22日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。