2009年06月24日
枝さん、ばんざーい!
21日に大阪で開催された社会人落語選手権大阪本選に我らがみかん一座の枝さんが出場。10人の挑戦者の中から年度優秀賞に枝さんが選ばれました!おめでとう!!枝さんは江戸落語。大阪で開催される選手権で、今まで江戸落語は一度も優秀賞になれなかったのですが、そんな中で初めての優秀賞はすごい!さすがです。みかんの誇り!芸名、芸のこやし。22年前、医大生だった枝さんがみかん一座の舞台に初めて立った時の役が芸のこやしという落語家のたまごでした。たまごが大空をはばたく鳥になっているのですね。素晴らしい!!
座長・戒田節子

座長・戒田節子
Posted by みかん一座 at 00:10│Comments(4)
│節子
この記事へのコメント
節っちゃん、いろいろ迷惑かけるかもしれませんが。よろしくお願いします。
アマ落語家として役者として、やれるとこまでやってみます。
Posted by 虎や志 at 2009年06月24日 00:59
虎や志さん、おめどうございます…!!
肥しは、
いろいろな命を育てます…!!
たくさんの夢を育ててください…!!!
Posted by 青いハンカチおじさん at 2009年06月24日 08:24
>肥しは、
>いろいろな命を育てます…!!
>たくさんの夢を育ててください…!!!
素敵なお言葉ありがとうございます。
いろいろな命を育てる“こやし”になれるように頑張りま〜す。
Posted by 枝さん&虎や志&魅惑のフラダンサー百恵 at 2009年06月25日 13:30
この間レンタルの特典があって、「しゃべれども しゃべれども」を見たのですが、月並みですがお金を稼ぐ技術というのは大変だと感じました。
ですから賞に選ばれるというのは、それだけで凄いことです。
落語実演は実は僕の遠い目標でもあります。
(賞を取ることではないですよ)
Posted by MEJAPANBOY at 2009年06月26日 11:29