2010年08月29日
ビデオのおいちゃん
みかん一座の公演のビデオの多くを作ってくれた、清水傑さんが亡くなりました。私たちは、ビデオのおいちゃんと呼んできました。おイネ、夢見町、春や昔、青い瞳、みかんの花、ひばりなどたくさんの公演を撮影し、ビデオにしてくださいました。そして、昨年の25周年公演で会場でスクリーンに映した25年の記録ビデオが、みかん一座にとって、おいちゃんの最後の作品になりました。舞台だけでなく、舞台裏までカメラをまわし、たくさんのシーンを残してくれたおいちゃん。感謝でいっぱいです!おいちゃんのビデオは、みかん一座の宝物です。たくさんの人が持っています。きめ細かい素晴らしいカメラマンでした。おいちゃんの生きた証しは、決して消えません。明日、みかん一座の、あなたがくれたぬくもりを、の曲でお見送りします。ありがとうの感謝を込めて・・。
座長・戒田節子
座長・戒田節子
Posted by みかん一座 at 23:48│Comments(2)
│節子
この記事へのコメント
おいちゃん、あなたが作った映像を私達は忘れません。
私は特に「春や昔〜」の時の、夜を徹した編集作業に同席させていただいたことが懐かしいです。
おいちゃんはいつも温かい笑顔で、私達の作品への拘りに対応していただきましたね。
座長の言われるように、おいちゃんと私達の作品と絆は消えないと思います。
ご冥福をお祈り申しあげます。
Posted by 鎌ちゃん at 2010年08月30日 01:17
おじちゃん、千の風になりました。みかんの天国にいる何人もの人たちと再会していると思います。
Posted by 節子 at 2010年08月31日 00:29