QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
みかん一座
みかん一座
みかん一座のプロフィールは下記のリンクから参照して下さい。

みかん一座について

店長情報 トップページ
店長情報

2011年04月03日

みんなの力!

みんなの力!みんなの力!

みんなの力!


被災地の子供たちの新学期に間に合うようにと、みかん一座や友人に呼び掛け、ランドセル、ピアニカ、学用品を集めてもらいました。



呼び掛けから二日間で、何とランドセルは200個程。



ピアニカは山積み。



文房具もノート、鉛筆、消しゴム、その他さまざまなものが集まりました。



持ってきてくださった方々や、みかん一座の子供たち、保護者が一緒になって土曜日に五時間で仕訳や箱詰めを行いました。



ピアニカは、汚れをきれいに拭いて、ホールペンなどは書けるかどうかを一本ずつ確かめて箱詰めしました。



呼び掛けに、こんなに急ピッチで皆さんが動いてくださった事に感謝で一杯です。



ありがとうございました。



何かできることをしたいんよ、と皆さんが口々にし作業をしている姿に熱いものが込み上げました。



これらの物は、永江孝子議員が宮城の子供たちに届けてくださいます。



また、松山市では、教育委員会やPTAなどが動きだし、ランドセルやピアニカ、学用品を呼び掛けています。



何にも無くなってしまった子供たちに、早く届けたい。



学校に元気に通ってもらいたい。



笑顔になってもらいたい。



みんなの願いです!



日本のいろんな場所で、被災地の子供を思い、いろんな事が進んでいると思います。



みんなの力を合わせ、生きる力を伝えていきたいです!icon53


座長・戒田節子

同じカテゴリー(節子)の記事画像
元気で笑顔!パート2
端午の節句
幕末ガール
ありがとうございました。
鎮魂と希望
明日のみかん星交響曲
同じカテゴリー(節子)の記事
 素敵なピアノ (2012-11-03 23:37)
 元気で笑顔!パート2 (2012-10-21 22:51)
 パワフルみかん (2012-10-14 22:16)
 端午の節句 (2012-05-06 01:36)
 スマイルみきゃん! (2012-04-21 23:04)
 幕末ガール (2012-04-14 22:16)
Posted by みかん一座 at 00:00│Comments(3)節子
この記事へのコメント

みんな自分達に出来ることは何かを考えていたところに呼びかけがあったので、一人一人が出来ることを…と集めてくださったのですよね。
一人の力は微力なのかも知れませんがみんなが集まれば大きな力となることでしょう。

被災地に届け!みんなの想い。。

私にも出来ることはないか…と思い、ささやかではありますが宇佐元ファンで募金を募りました。
今、現地のことは活動できるプロの団体の方々にお任せし私達はまずは資金集めに励みます。

最後になりましたが…
節子さま、お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/
(私の記憶に間違いなければ今日でしたよね?)
素敵な一年でありますように☆
Posted by ぴあのふぉるて at 2011年04月03日 19:43

ぴあのふぉるてさん、ありがとうございます!
誕生日が来た幸せをかみしめています。
命を大切に日々生きていかなければと、改めて思っています。
Posted by 節子 at 2011年04月03日 22:25

そう言えば、大昔の話ですが、今治沖の関前村が、台風で被害に遭っ
たことがありました。

それより前に、村の集会所で、子供たち向けのイベントを行った事が有りました。その折に、地区の方々には大変お世話になりました。

そんな事で、子供たちに絵本を少しばかり贈ったことが、思い出されました。    

今回の皆さんの支援活動は、はるかに大規模で、大変な労力が要ったと思います。被災された方たちには、物資と共に皆さんの想いが必ず、伝わります。
Posted by ごんべえ at 2011年04月04日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。