2011年08月14日
日本とアラスカ
和田重次郎の舞台は、日本の松山とアラスカ。
日本のシーンは松山弁。これは、みかんのメンバーは得意ですよね。
アラスカのシーンは英語。これは、みんな不得意。
お客様にもわかりません。私も書けませーん。
よってこれも日本語。
標準語が英語のつもり。
この標準語も、みかんは不得意。
ありゃりゃ。標準語の稽古が大変になりそうです。
アメリカ人のショーンが出演してくれますが、ショーンはアメリカ人役で日本語。なんか変な感じです。
今回は、役が多いので何役もしないと人もいます。
日本人になったりアメリカ人になったり、イヌイットになったり、犬?になったり。
早変わりが大変になりそうです。
早くキャストを決めて稽古をしたい。
座長・戌年の節子
日本のシーンは松山弁。これは、みかんのメンバーは得意ですよね。
アラスカのシーンは英語。これは、みんな不得意。
お客様にもわかりません。私も書けませーん。
よってこれも日本語。
標準語が英語のつもり。
この標準語も、みかんは不得意。
ありゃりゃ。標準語の稽古が大変になりそうです。
アメリカ人のショーンが出演してくれますが、ショーンはアメリカ人役で日本語。なんか変な感じです。
今回は、役が多いので何役もしないと人もいます。
日本人になったりアメリカ人になったり、イヌイットになったり、犬?になったり。
早変わりが大変になりそうです。
早くキャストを決めて稽古をしたい。

座長・戌年の節子
Posted by みかん一座 at 00:48│Comments(1)
│節子
この記事へのコメント
頑張れ頑張れ、○○○さん。(○ は当然、座長ですよ)
Posted by ごんべえ at 2011年08月14日 13:15