2011年07月12日
熱烈歓迎!!!
さっき南海放送から帰宅し、シャワー浴びて遅めの夕食中…。
ついに今夜(11日)、友情出演していただく丸山ひでみさん、斉藤こず恵さん、宇佐元恭一さん、そして演出家の田辺先生が一座に合流され、稽古場は更にヒートアップしました。





ゲストの皆様、田辺先生、明日からもハードですがお付き合いの程よろしくお願いいたします。
松山で楽しみましょうね!!!
今夜、稽古場でヘアー担当の晴香さんに髪を切ってもらったヅラ疑惑返上の鎌ちゃんでした。

晴香さん、ありがとうございました!!
…って明日も5時起きなのでもう寝ます。
どちら様もおやすみなさいまし。
ついに今夜(11日)、友情出演していただく丸山ひでみさん、斉藤こず恵さん、宇佐元恭一さん、そして演出家の田辺先生が一座に合流され、稽古場は更にヒートアップしました。





ゲストの皆様、田辺先生、明日からもハードですがお付き合いの程よろしくお願いいたします。
松山で楽しみましょうね!!!

今夜、稽古場でヘアー担当の晴香さんに髪を切ってもらったヅラ疑惑返上の鎌ちゃんでした。

晴香さん、ありがとうございました!!
…って明日も5時起きなのでもう寝ます。
どちら様もおやすみなさいまし。
2011年07月11日
2011年07月09日
新井満先生から
この街で、の歌を作られた新井満先生から、公演頑張ってください!と、お電話をいただきました。
先生は今北海道で暮らしておられます。涼しいそうです。
愛媛は暑い!来週の公演では、みかんの熱い想いを伝えましょうね。会場が熱くなったらいいね。
座長・戒田節子
先生は今北海道で暮らしておられます。涼しいそうです。
愛媛は暑い!来週の公演では、みかんの熱い想いを伝えましょうね。会場が熱くなったらいいね。

座長・戒田節子
2011年07月08日
スタミナつけたぞ!!


こんばんは!女優ふみえです☆
さてさて、今日、私は、明日の夜勤と13日14日の公演に向けてスタミナをつけにグルメ亭にやってきました。鎌ちゃんのブログもご飯中に見ましたよ〜
ここグルメ亭で今日から始まった「かちもり・もっこり・1ポンド定食」をがっつり食べました。サイコロステーキ23個に仏様にささげるほどのどんぶり2杯分もあるごはん、茶碗蒸しにお浸し、サラダ、漬け物、味噌汁!!!!!!まあおっそろしい量でしたが、たいらげましたよ♪
これで1390円はチョーお得◎◎◎
グルメ亭さんご馳走さまでしたm(__)m
パワーはつきすぎるほどついたけど、声がかすれて、のどぬ〜るに希望を託しているふみえでした◇◇◇
2011年07月07日
「オーロラに駆けるサムライ −和田重次郎物語−」
七夕の今日、12月公演のみかん一座ミュージカル「オーロラに駆けるサムライ −和田重次郎物語−」のチラシができたようです。

早い!とにかく早い!!!
東京の作家さんなら普通にあることなのでしょう。
みかん一座では戒田座長の台本が出来上がってから何もかもがスタートします。
しかし、座長曰く「台本は1ページすら…(汗)」とのことなので一座の歴史では異例中の異例と言えるでしょう。
この状況、ミュージカル「この街で〜あなたと一緒に〜」の本番前に、さぞかしのプレッシャーだと思います。
頑張れ!!座長!!!


イメージやプランはできているそうなので、ミュージカル「この街で〜あなたと一緒に〜」が終わったら執筆活動に集中できますね。
ミュージカル「オーロラに駆けるサムライ −和田重次郎物語−」はいよいよ始動しました。
このチラシは、早速、来週公演のミュージカル「この街で〜あなたと一緒に〜」で配布される公演パンフレットに折り込まれるそうです。
え、そんなことより目先の練習をもっとしろって?
ごもっとも!!!
今日の練習はオフでしたが、残業でクタクタのため豚太郎の餃子を大量に補給したばかりのニンニク臭い鎌ちゃんでした。



早い!とにかく早い!!!

東京の作家さんなら普通にあることなのでしょう。
みかん一座では戒田座長の台本が出来上がってから何もかもがスタートします。
しかし、座長曰く「台本は1ページすら…(汗)」とのことなので一座の歴史では異例中の異例と言えるでしょう。
この状況、ミュージカル「この街で〜あなたと一緒に〜」の本番前に、さぞかしのプレッシャーだと思います。
頑張れ!!座長!!!



イメージやプランはできているそうなので、ミュージカル「この街で〜あなたと一緒に〜」が終わったら執筆活動に集中できますね。

ミュージカル「オーロラに駆けるサムライ −和田重次郎物語−」はいよいよ始動しました。
このチラシは、早速、来週公演のミュージカル「この街で〜あなたと一緒に〜」で配布される公演パンフレットに折り込まれるそうです。
え、そんなことより目先の練習をもっとしろって?

ごもっとも!!!

今日の練習はオフでしたが、残業でクタクタのため豚太郎の餃子を大量に補給したばかりのニンニク臭い鎌ちゃんでした。

2011年07月05日
後一週間
ここ最近になって新聞やテレビなどで、取り上げてくれています。
知らなかった方が、あら、みかん一座の公演があるのね、と思って来てくださるといいですね。
メンバーも忙しい中で稽古やチケット売りなど、よく頑張ってくれています。
もう仕上げの時がきました。より伝わる舞台になるよう私も演出として、いろいろ考えています。
土壇場まで、変わることがあると思いますが、どうかついてきてくださいね。
本番は魔法をかけます。
座長・戒田節子
知らなかった方が、あら、みかん一座の公演があるのね、と思って来てくださるといいですね。
メンバーも忙しい中で稽古やチケット売りなど、よく頑張ってくれています。
もう仕上げの時がきました。より伝わる舞台になるよう私も演出として、いろいろ考えています。
土壇場まで、変わることがあると思いますが、どうかついてきてくださいね。
本番は魔法をかけます。

座長・戒田節子
2011年07月03日
ことばのちから

松山空港に、松山市のだからことば大募集で入選した作品が飾られています。
これは、新井満賞に輝いたことばです。テーマは絆。
この街で、あなたと一緒に、の芝居のテーマも絆。
入選作品のいくつかを台詞に盛り込んでいます。
このことばがどこに出てくるか、見に来てくださる方は、よーく芝居の台詞を聞いて見つけてくださいね。
他にも素敵なことばがたくさん出てきます。
芝居は、ことばのちからを伝えることが大切です。
後少しで本番ですが、声や心、体にしっかり力をつけて、客席の皆さんに伝えましょう。
またかいかいが出て、顔が変になりつつある座長・戒田節子
