2012年11月22日
11月16日〜18日のコト☆
こんばんは〜!
最近筋トレ(?)頑張っている正美です(^^)/
座長の前回のブログにもありましたが、マッシャー舟津さんがプレゼントしてくださった
太郎!!!
稽古場を見守ってくれてるんです。
太郎の可愛さにみんな癒されてます(^^)
舟津さんと太郎と重次郎役をする秀くん!

この日のお稽古は、顕彰会のみなさんと舟津さん、太郎に見守られてのお稽古でした。
公演まで太郎とともに走りますよ〜!!!
そして、11月17日は重次郎顕彰碑5周年を記念したイベントが行われました。
みかん一座も参加。
雨の中で大変でしたが、日の出町公民館の分館で会が開かれました。
加戸ご夫妻も来られ、みんなで一緒に「勇気のかけら」歌ってきました。

顕彰会のみなさんが、会の後に雨だったから外ではできなかったけど
バーベキューをしてくださり、こどもたちもおなか一杯!

パワーいっぱいにしてお昼から練習一生懸命頑張りました(*^_^*)
次の日18日は松山市保健所で行われた「わくわく健康応援まつり」に参加して
手洗いうがい歯みがき!「元気で笑顔」歌って踊ってきました〜
テツandトモさんや、ゆるキャラたちと一緒に(^^)/
とーっても楽しかったです☆
みきゃんと記念撮影♪

16日から18日の間、また素敵な思い出ができました(^^)/
最近筋トレ(?)頑張っている正美です(^^)/
座長の前回のブログにもありましたが、マッシャー舟津さんがプレゼントしてくださった
太郎!!!
稽古場を見守ってくれてるんです。
太郎の可愛さにみんな癒されてます(^^)
舟津さんと太郎と重次郎役をする秀くん!

この日のお稽古は、顕彰会のみなさんと舟津さん、太郎に見守られてのお稽古でした。
公演まで太郎とともに走りますよ〜!!!
そして、11月17日は重次郎顕彰碑5周年を記念したイベントが行われました。
みかん一座も参加。
雨の中で大変でしたが、日の出町公民館の分館で会が開かれました。
加戸ご夫妻も来られ、みんなで一緒に「勇気のかけら」歌ってきました。

顕彰会のみなさんが、会の後に雨だったから外ではできなかったけど
バーベキューをしてくださり、こどもたちもおなか一杯!

パワーいっぱいにしてお昼から練習一生懸命頑張りました(*^_^*)
次の日18日は松山市保健所で行われた「わくわく健康応援まつり」に参加して
手洗いうがい歯みがき!「元気で笑顔」歌って踊ってきました〜
テツandトモさんや、ゆるキャラたちと一緒に(^^)/
とーっても楽しかったです☆
みきゃんと記念撮影♪

16日から18日の間、また素敵な思い出ができました(^^)/
Posted by みかん一座 at 00:24│Comments(1)
この記事へのコメント
練習お疲れ様です。みかんのメンバーが一生懸命に練習していることに感激するとともに感謝しています。初代会長上岡治郎も和田重次郎も母セツもきっと同じ気持ちだと思います。後一か月余り頑張りましょう。
Posted by 上岡幹夫 at 2012年11月24日 20:59