2010年10月14日
大ちゃん
劇団四季の役者として大活躍している藤原大輔さん。大ちゃんが先日、松山にお里帰りしてました。
今月27日にコーラスラインの公演があるので、PRのための帰省でした。
みかんの花が咲いているの公演に出演してくれた時は高校生だったのに、今28歳になってます。
でも、見かけはあの頃の少年のまま。写真撮るの忘れちゃって残念!
大ちゃんは、四季の舞台で主役も務めるほど頑張っています。
来週の月曜日の夕方6時からのラジオ、みかん星交響曲に出ますよ。歌声や、台詞も聞けます。
ぜひ聞いてくださいね。
公演も楽しみです。
座長・戒田節子
今月27日にコーラスラインの公演があるので、PRのための帰省でした。
みかんの花が咲いているの公演に出演してくれた時は高校生だったのに、今28歳になってます。
でも、見かけはあの頃の少年のまま。写真撮るの忘れちゃって残念!
大ちゃんは、四季の舞台で主役も務めるほど頑張っています。
来週の月曜日の夕方6時からのラジオ、みかん星交響曲に出ますよ。歌声や、台詞も聞けます。
ぜひ聞いてくださいね。
公演も楽しみです。

座長・戒田節子
2010年10月12日
2010年10月12日
2010年10月11日
笑顔でありがとう!


昨日の記事で書きましたが、今日は四国ブロックPTA研究大会 愛媛大会が、ひめぎんホールで行われました。
テーマは、笑顔でありがとう!!
会場の写真の文字、愛 感謝 ありがとう は、今日のシンポジスト、香川県高松市立木太小学校の森布枝校長先生が書かれました。
どっしりと力強く、温かく、躍動的!
素晴らしくて、写真を撮りました。
シンポジウムは、やんちゃ和尚でおなじみの廣中邦充ご就職が コーディネーター。
ご就職は、エネルギッシュな講演に続いて、シンポジウムのコーディネーターも担当。客席を走り回ってマイクをいろんな方に向けてインタビュー。四国四県のシンポジストは、ステージの上。客席と一体となったシンポジウムは活気にあふれました。
徳島県PTA連合会の 谷明彦会長。
高知県からは、マットスクールの中脇正人塾長。
香川の森校長。
そして、愛媛はなぜか、私。
笑顔でありがとう!のテーマで二時間の話し合いが行われました。四県からPTA関係の大勢の方が集まり、共に子どもたちのよりよい未来を願って、心をひとつにしました。
学校、家庭、地域・・みんながつながって子どもを育てることが大切ですよね。
笑顔と感謝の心があふれる社会にするためには、一人一人の心がけが大事。
ありがとうの言葉を口に出して、もっと伝えあいましょう!ありがとうは魔法の言葉。幸せを呼び込んでくれるそうです。
大人がお手本にならないといけませんよね。
今日は、みかん一座のメンバーもミニコンサートで参加させていただきました。大きな会場で、子どもたちは緊張したようですが、一生懸命に歌って踊りました。笑顔の花を咲かせて!
松山さんちの食育家族を一緒に歌ってくださった、松山市小中学校PTA連合会の 中村和憲会長、ありがとうございました。
みかん一座は、これからも、笑顔でありがとう! を忘れずに活動していきます。
大会の中心スタッフの写真。素敵な仲良し三人。
みかん一座のメンバーになってくださるそうです??
こりゃ、大変な強力メンバーじゃー!

座長・戒田節子
2010年10月11日
紅組の勝ちー!
南海放送、伊予の国の紅白歌合戦は、紅組圧勝でした。
みかん一座関係では、紅組メンバーには、コーラス隊でお世話になっている、たかえちゃん、ゆきちゃん、西予の公演に出てくれた菊池ふみえさん、宇都宮訓子さん。
白組は、かずさくんのお父さん。
みなさん、個性的で素晴らしかった!
かずさくんのお父さんは、なんとゲッターロボを歌いました。
楽しく愉快な歌合戦でした。
明日は、みかんの子どもを中心に、四国ブロックPTA研究大会でコンサート。
3000人ホールです。
笑顔の花を咲かせましょう!
座長・戒田節子
みかん一座関係では、紅組メンバーには、コーラス隊でお世話になっている、たかえちゃん、ゆきちゃん、西予の公演に出てくれた菊池ふみえさん、宇都宮訓子さん。
白組は、かずさくんのお父さん。
みなさん、個性的で素晴らしかった!
かずさくんのお父さんは、なんとゲッターロボを歌いました。
楽しく愉快な歌合戦でした。
明日は、みかんの子どもを中心に、四国ブロックPTA研究大会でコンサート。
3000人ホールです。
笑顔の花を咲かせましょう!

座長・戒田節子
2010年10月10日
明るい社会づくり全国大会
愛媛松山で行われています。今夜は、全国から来られた方々の懇親会があり、司会をさせていただきました。
何年か前に、伊予市と宇和島で、みかん一座のメンバーも出演しての講演会をさせていただいたことがあります。
その時にお会いした方々もおられ、懐かしい再会となりました。
明るい社会を作るために、いろんな活動をされている中で環境の部門もあり、今夜は全員で、エコ体操も行いました。
明るく楽しい会でした。
明るい社会を作るためには、一人一人が明るくないといけませんよね。
さすが、皆さん明るい方ばかりでした!
とても気持ちが良かったです。
ありがとうございました!
座長・戒田節子
何年か前に、伊予市と宇和島で、みかん一座のメンバーも出演しての講演会をさせていただいたことがあります。
その時にお会いした方々もおられ、懐かしい再会となりました。
明るい社会を作るために、いろんな活動をされている中で環境の部門もあり、今夜は全員で、エコ体操も行いました。
明るく楽しい会でした。
明るい社会を作るためには、一人一人が明るくないといけませんよね。
さすが、皆さん明るい方ばかりでした!
とても気持ちが良かったです。
ありがとうございました!

座長・戒田節子
2010年10月06日
新曲
みかん一座の最新曲は、「かしこい消費者になりましょう!」という歌でーす。
困った時は、相談しよう・・という歌い出しで、地球にエコしょ!のように台詞が入ります。
悪質商法からあなたを守る七ヶ条!七つのポイントを掲げています。
まだ、振り付け中なので、誰も知りませんが、お披露目が24日、日曜日に新居浜で行われるので急ピッチで進めなくては。
来週、月曜日のイベントが終わったら本格的に稽古します。
10日には、南海放送で、伊予の国の紅白歌合戦もあるし、忙しいー!
あ、その時には、かずさくんのお父さんが白組の選手で歌います。
応援に来てね。
それから、四国旅情の振り付けをしたので、桝形さんのバックダンサーもしないと・・。
私は紅組のキャプテンなのに、白組のバックダンサー?
ま、いいか。
仲良く楽しい紅白歌合戦ですから。
秋は、祭りもあるし、活気づきますね。
笑って元気になりましょう!
座長・戒田節子
困った時は、相談しよう・・という歌い出しで、地球にエコしょ!のように台詞が入ります。
悪質商法からあなたを守る七ヶ条!七つのポイントを掲げています。
まだ、振り付け中なので、誰も知りませんが、お披露目が24日、日曜日に新居浜で行われるので急ピッチで進めなくては。
来週、月曜日のイベントが終わったら本格的に稽古します。
10日には、南海放送で、伊予の国の紅白歌合戦もあるし、忙しいー!
あ、その時には、かずさくんのお父さんが白組の選手で歌います。
応援に来てね。
それから、四国旅情の振り付けをしたので、桝形さんのバックダンサーもしないと・・。
私は紅組のキャプテンなのに、白組のバックダンサー?
ま、いいか。
仲良く楽しい紅白歌合戦ですから。
秋は、祭りもあるし、活気づきますね。
笑って元気になりましょう!

座長・戒田節子
2010年10月04日
今日スタート
今夜6時からのみかん星交響曲、無事に放送できました。こどもたちの声も入ってなごやかでした。小さい秋見つけた、の歌はちょっとはずれちゃったけど、愛嬌ね。
時間も20分間に延びたので、みかんの曲をたくさんかけることができます。
この番組は、カネシロが 提供してくださることになりました。カネシロの小池社長は、みかん一座の一期生。26年前は高校生でした。ずっと応援してくれています。ありがとうございます!
これからも、たのしく温かい番組を放送していきます。聞いて元気になってくださいね。
座長・戒田節子
時間も20分間に延びたので、みかんの曲をたくさんかけることができます。
この番組は、カネシロが 提供してくださることになりました。カネシロの小池社長は、みかん一座の一期生。26年前は高校生でした。ずっと応援してくれています。ありがとうございます!
これからも、たのしく温かい番組を放送していきます。聞いて元気になってくださいね。

座長・戒田節子
2010年10月03日
みかん星交響曲
みかん一座のメンバーがおしゃべりしたり、歌をかけたりしている愉快なラジオ番組。15年ほど前、最初は、いけないシンデレラという番組でした。夜中の12時から始まるので、そのタイトルがつき、毎週ドラマを作り放送していました。その後、時間帯が健全になり、みかん星交響曲に名前が変わり、日曜日の夕方放送になったり、一年前からは土曜朝の6時半からの放送でした。そして、来週からは、月曜夕方6時からに変わります。4日は、子供たちも出演します。聞いてくださいね!
座長・戒田節子

座長・戒田節子