2009年08月14日
希望をすてず
公演前にいろんなことが次々と起き、その度にわなわなと震える日々。どうしよう、どうしようの連続。25年前に似ています。原点に返ろうという公演は何と道程まで原点に返ってしまったような・・。これでいいのかも知れません。希望をすてずの気持ちで本番を迎えましょう!
座長・戒田節子

座長・戒田節子
2009年08月13日
どんな時も!
お盆に入りましたが如何お過ごしでしょうか。
みかん一座では、昨夜から、田辺先生が参加され、今作品の本格的な演出が始まりました。

座長以下、みんなの瞳に輝きがもどってきました。
ふみえちゃんも心配された足が回復に向かっていて本当によかったですね!
本番3日前を切り、キャスト、スタッフみんながそれぞれのシチュエーションで自分と戦っています。
日々新たなりで己に打ち克ちましょう。
地球のてっぺんに立って!!!
…くだらない話で息抜きを少々。
最近、いろいろなメディアで取り上げていただいているみかん一座でございます。
【先月の報知新聞】

【今月の愛媛新聞】

紹介いただいた各新聞社様、ありがとうございます。
この2つの記事で、知人や劇団員が何故か満点大笑に…
聞いてみると、私めがしつこいくらいカブリまくってるとのこと。



ちょっと怖い…






日頃、カブってる疑惑があるだけに、これだけみんなに笑っていただけるとなんだか美味しい気持ちです。
多忙な座長と、二人だけでの絡みが多い役は、概ねぶっつけ本番というのがこれまでの常です。
今回も、本番直前には稽古できるだろうと思っていましたが、その気配もなく日は経つばかり。
私自身も連日、みんなと一緒に全体の稽古に注力してきたので、あっという間に時間が過ぎていってしまいました。
しかもこの数日、座長は連夜の25周年ビデオ編集立会いで稽古には来れず…。(お疲れ様でした)
そんな不安もピークだった中、昨夜の田辺先生の参加で2人のシーンに演出が入り、短い時間でしたが初めて稽古と言えるものができたのでした!
田辺先生、ありがとうございます…!
まだまだ課題は多しですが、少し自信がつき、「これでやっとチケットを買っていただく一歩が踏み出せる!」と。
(遅いか…)
大なり小なりみんな共感するところだと思いますが、このありがたい時期に集中して演出をいただきましょうね。
どんな時も希望をすてず!
最後まで諦めずに!!
感謝の心を忘れずに!!
そして…
みんな健康第一!!!
「本番までにもっと芝居の稽古がして〜よ〜〜!!!」
今日は18時から子供達の稽古です。
行ってきます!



【愛媛CATVスポット】
みかん一座では、昨夜から、田辺先生が参加され、今作品の本格的な演出が始まりました。


座長以下、みんなの瞳に輝きがもどってきました。

ふみえちゃんも心配された足が回復に向かっていて本当によかったですね!

本番3日前を切り、キャスト、スタッフみんながそれぞれのシチュエーションで自分と戦っています。

日々新たなりで己に打ち克ちましょう。

地球のてっぺんに立って!!!


最近、いろいろなメディアで取り上げていただいているみかん一座でございます。
【先月の報知新聞】

【今月の愛媛新聞】

紹介いただいた各新聞社様、ありがとうございます。

この2つの記事で、知人や劇団員が何故か満点大笑に…

聞いてみると、私めがしつこいくらいカブリまくってるとのこと。



ちょっと怖い…







日頃、カブってる疑惑があるだけに、これだけみんなに笑っていただけるとなんだか美味しい気持ちです。

多忙な座長と、二人だけでの絡みが多い役は、概ねぶっつけ本番というのがこれまでの常です。

今回も、本番直前には稽古できるだろうと思っていましたが、その気配もなく日は経つばかり。

私自身も連日、みんなと一緒に全体の稽古に注力してきたので、あっという間に時間が過ぎていってしまいました。
しかもこの数日、座長は連夜の25周年ビデオ編集立会いで稽古には来れず…。(お疲れ様でした)
そんな不安もピークだった中、昨夜の田辺先生の参加で2人のシーンに演出が入り、短い時間でしたが初めて稽古と言えるものができたのでした!

田辺先生、ありがとうございます…!

まだまだ課題は多しですが、少し自信がつき、「これでやっとチケットを買っていただく一歩が踏み出せる!」と。

(遅いか…)

大なり小なりみんな共感するところだと思いますが、このありがたい時期に集中して演出をいただきましょうね。

どんな時も希望をすてず!
最後まで諦めずに!!
感謝の心を忘れずに!!
そして…
みんな健康第一!!!

「本番までにもっと芝居の稽古がして〜よ〜〜!!!」
今日は18時から子供達の稽古です。
行ってきます!


【愛媛CATVスポット】
2009年08月08日
初体験!
ただいま夜勤休憩中のふみえです。
先日の私のブログにたくさんのコメントをありがとうございましたm(__)m
1日1日よくなってるとは思いますが、まだまだ冷やしまくってます。
今日、産まれて初めて、リハビリをしました。
そう!お世話になってるのはつばさクリニック!!!
私の足を治すため全力でがんばってくれてるのを感じてはいますが…
リハビリは痛いのなんのって(T_T)
涙ちょちょ切れながら歯をくいしばり、耐えきれずおたけびをあげながら頑張りました!!
来週はMRIという検査、そして頻繁に来てくださいと言われているリハビリ……
今度いくときは、口にタオルを噛み締めて痛みに耐えようと思います。
女優は負けない!!☆☆☆
まずは朝まで夜勤こなします。
先日の私のブログにたくさんのコメントをありがとうございましたm(__)m
1日1日よくなってるとは思いますが、まだまだ冷やしまくってます。
今日、産まれて初めて、リハビリをしました。
そう!お世話になってるのはつばさクリニック!!!
私の足を治すため全力でがんばってくれてるのを感じてはいますが…
リハビリは痛いのなんのって(T_T)
涙ちょちょ切れながら歯をくいしばり、耐えきれずおたけびをあげながら頑張りました!!
来週はMRIという検査、そして頻繁に来てくださいと言われているリハビリ……
今度いくときは、口にタオルを噛み締めて痛みに耐えようと思います。
女優は負けない!!☆☆☆
まずは朝まで夜勤こなします。
2009年08月08日
来週は…

ついに!!
来週の今日は
ひやひやリハです!!
もう
焦りに焦りを感じる
わたしは
正美です!!!
先日、
座長のお手伝いをしてきました(^-^)
今回
25周年ということで、
その25年の歩みを
一つのビデオにして
開演前に流します☆
それが…
そのビデオ作成が…
たいへーん!!!!
私は少ししかお手伝いしてないですが、
25年間の活動は
本当に本当に数多く
いまのみかん一座になるまでの深い歴史が刻まれていました。
それを編集に編集を重ね編集!!!!!!!!!!!!
今日も座長は夜な夜なお仕事をしているはず…
その日
ビデオ作成途中に頂いた
カレーライスとゴーヤのサラダが
とってもおいしくって、
疲れた体を癒してくれました!!
そして
本番まであと9日!!
という
8月7日!
和さん
めいちゃん
香奈ちゃん
じゅんくん
と共に
砥部町の盆踊り大会へ!
ソーラン節を披露してきました!!
お疲れさまです!!!
なっかなか
やっぱりソーランは
ハードである(^-^)
今回は
学び座の皆さん
アトムグループの皆さん
そして
みかん一座とのコラボ!!
貴重なソーラン節となりました!!
いつも
ピース写真ですが
今日は
ビデオ作成中の現場風景を
ぺったんしました☆
明日は子ども組!
練習気合い入れて
頑張ろうね!!!!!!
以上
本番前…
焦る気持ちと体重が
上手に右肩上がりな
正美でした☆
2009年08月06日
うおーやっちまった!!
みなさん、申し訳ないですm(__)m
本番直前の今、この時期になってですよ…
私、ふみえは踊りの練習中腓腹筋内側頭・筋の部分断裂……一般にいう肉離れをおこしてしまいました!!
みかん一座はいつも大きな公演直前、何かがおこることが多く、急遽役者変えや、セリフ変えなど行ってきてます。
今回はその心配をかけてるのが自分かと思うと情けないやら悲しいやら…
現在は痛みが強く、安静とのことで、シーネ固定に松葉づえ状態………(+_+)
あ〜あ、年だからでは片付けたくない!!
私は絶対に出ますから!!
本番までびっこひきながらですが、本番では女優魂炸裂させてがんばりますから、みなさん見捨てないでね(T_T)
本番直前の今、この時期になってですよ…
私、ふみえは踊りの練習中腓腹筋内側頭・筋の部分断裂……一般にいう肉離れをおこしてしまいました!!
みかん一座はいつも大きな公演直前、何かがおこることが多く、急遽役者変えや、セリフ変えなど行ってきてます。
今回はその心配をかけてるのが自分かと思うと情けないやら悲しいやら…
現在は痛みが強く、安静とのことで、シーネ固定に松葉づえ状態………(+_+)
あ〜あ、年だからでは片付けたくない!!
私は絶対に出ますから!!
本番までびっこひきながらですが、本番では女優魂炸裂させてがんばりますから、みなさん見捨てないでね(T_T)
2009年08月03日
完成!
パンフレットの編集が、やっと終わりました。隆さん、幾晩も徹夜の作業ありがとうございました。いよいよ、印刷にかかれます。徹夜は辛かったけど楽しい作業でした。思い出をたどる時間でしたよ。次はビデオ編集。今度は、砥部の清水さんと頑張ります。本番に間に合うよう応援してください。桐ちゃん、稽古場に顔だしてくれてありがとう。
座長・戒田節子

座長・戒田節子
2009年08月02日
眠れないのは・・
まいちゃんが赤ちゃんを連れて稽古場に来てくれた。抱っこしてると19歳の息子が赤ちゃんの頃を思い出した。柔らかくて赤ちゃんは希望の匂いがする。私もあの頃は授乳で眠れなかった。最近眠れないのは何のせい?年のせい?今日は大事な合同練習があるというのに・・。看護師のふみえちゃんは夜勤頑張ってる。私も毎日夜勤みたいだわ。夜勤明けの稽古はきついよね。ああ、外は明るくなり小鳥が鳴きだした。私も泣きそう。希望の匂いをもう一度抱き締めたいな。
座長・戒田節子

座長・戒田節子
2009年08月01日
フレグランス!
ついに今日から8月になりました。
そして今日8月1日はみかん一座の誕生日。
25歳おめでとうございます。

16、17、18日はみんなでお祝いしてお客様に喜んでいただきましょう!!!
今日は山積みの宿題に追われてて、只今、休憩中です。

窓の外は相変わらず不安定な天気。
昼間は晴れてたのに今は雷雨です。
さて、香水は何をつけてるのかとたまに聞かれます。
え〜と、light blue(D&G)、pour homme(BVLGARI)、sculpture(NIKOS)、ck-one(CAIVIN KLEIN)等など…。
気分やTPOで使い分ける好きなフレグランス(香水)はたくさんありますが…
私が20年以上前から頑固にずっと使い続けている好きなフレグランスNO.1は、ベタなULTRAMARINE(GIVENCHY)です。

夏っぽい今が旬のような名前ですが、年中愛用しています。

ULTRAMARINEには、SPORT、HAWAI、beach boy、BLUE SKY、OCEAN CUP、Wild Surf、BLUE LASER等、いろんなバージョンや限定物が出ていますが、やはりこのULTRAMARINEの代表作には敵わないと思います。
このULTRAMARINE、以前、みかん一座の子供達にはおっさん臭いとか加齢臭とかと冷やかされていましたが、ここ数年、子供達からもいい香りがする!!と評判がよくなってきました。
子供達もそういうのがわかる年頃になってきてるのかな…。
因みに座長はBABY DOLL(YSL)、カズ君はSAMOURAI(ALAIN DELON)を愛用しているようです。
8月になったといことで、みかん一座は焦りや緊張がピークに達していくでしょう。
私も、本音を言うといまだキャラと芝居が固まっておりません。
まさに勝負の2週間!
25周年に恥じないようまた明日から頑張ります。
日々是新!!
決して香水の差し入れを強要しているわけではない鎌ちゃんでした。

ペプシ第2弾24種類も3巡目に突入。稽古場にも何本か置いてます。
↓四季の皆さんも頑張ってますぞ!
「ウェストサイド物語」舞台裏ドキュメント前編
「ウェストサイド物語」舞台裏ドキュメント後編
そして今日8月1日はみかん一座の誕生日。

25歳おめでとうございます。


16、17、18日はみんなでお祝いしてお客様に喜んでいただきましょう!!!

今日は山積みの宿題に追われてて、只今、休憩中です。


窓の外は相変わらず不安定な天気。
昼間は晴れてたのに今は雷雨です。

さて、香水は何をつけてるのかとたまに聞かれます。
え〜と、light blue(D&G)、pour homme(BVLGARI)、sculpture(NIKOS)、ck-one(CAIVIN KLEIN)等など…。
気分やTPOで使い分ける好きなフレグランス(香水)はたくさんありますが…
私が20年以上前から頑固にずっと使い続けている好きなフレグランスNO.1は、ベタなULTRAMARINE(GIVENCHY)です。

夏っぽい今が旬のような名前ですが、年中愛用しています。


ULTRAMARINEには、SPORT、HAWAI、beach boy、BLUE SKY、OCEAN CUP、Wild Surf、BLUE LASER等、いろんなバージョンや限定物が出ていますが、やはりこのULTRAMARINEの代表作には敵わないと思います。

このULTRAMARINE、以前、みかん一座の子供達にはおっさん臭いとか加齢臭とかと冷やかされていましたが、ここ数年、子供達からもいい香りがする!!と評判がよくなってきました。
子供達もそういうのがわかる年頃になってきてるのかな…。
因みに座長はBABY DOLL(YSL)、カズ君はSAMOURAI(ALAIN DELON)を愛用しているようです。
8月になったといことで、みかん一座は焦りや緊張がピークに達していくでしょう。

私も、本音を言うといまだキャラと芝居が固まっておりません。

まさに勝負の2週間!

25周年に恥じないようまた明日から頑張ります。
日々是新!!
決して香水の差し入れを強要しているわけではない鎌ちゃんでした。

ペプシ第2弾24種類も3巡目に突入。稽古場にも何本か置いてます。
↓四季の皆さんも頑張ってますぞ!
「ウェストサイド物語」舞台裏ドキュメント前編
「ウェストサイド物語」舞台裏ドキュメント後編
2009年08月01日
2009年08月01日
こまった!
今夜帰って仕事をしようとパソコンを開き、文字を打とうとしても何にも入らない。どうしちゃったのー?機嫌が悪くなったのかな?それとも病気?昔はパソコンなんて使わず仕事してたのに今はパソコンが動かないと仕事にならない。どないしよう。もう寝なさいということかな?締切が明日なのにどうすりゃいいの?神様助けてー!気を失いかけてるお節。
座長・戒田節子

座長・戒田節子