2008年07月26日
初日お疲れ様です!
ミュージカル「青い瞳を忘れない」本番速報 舞台裏のつぶやき6
お陰さまで水兵さんの踊りと手旗信号は会場一杯の拍手をいただき、そのままノリノリで二幕を終えました。
先程、みんなで温かいお客様達をお見送りしてきました。
個人的に嬉しかったのはあるご婦人から言われた「安藤先生、ありがとう。」
皆さん、失敗もあったけど、明日も気分一新頑張りましょう!
♪
お陰さまで水兵さんの踊りと手旗信号は会場一杯の拍手をいただき、そのままノリノリで二幕を終えました。
先程、みんなで温かいお客様達をお見送りしてきました。
個人的に嬉しかったのはあるご婦人から言われた「安藤先生、ありがとう。」
皆さん、失敗もあったけど、明日も気分一新頑張りましょう!
♪
2008年07月26日
二幕がはじまるよ!
ミュージカル「青い瞳を忘れない」本番速報 舞台裏のつぶやき5
日本人メイクに直したら第二幕のオープニングは水兵さんのかっこいい踊りです。
これは全員が緊張感みなぎるミスが許されないパフォーマンスなのです。
写真は楽屋での桐ちゃん。
さあ〜〜、満員のお客様が待ってます!!
ストレッチしてステージへいってきまーす!
♪

日本人メイクに直したら第二幕のオープニングは水兵さんのかっこいい踊りです。
これは全員が緊張感みなぎるミスが許されないパフォーマンスなのです。
写真は楽屋での桐ちゃん。
さあ〜〜、満員のお客様が待ってます!!
ストレッチしてステージへいってきまーす!
♪

2008年07月26日
ジャップゴーホーム!
ミュージカル「青い瞳を忘れない」本番速報 舞台裏のつぶやき4
アメリカ人のいでたちで日本人移民への怒りの歌とダンス。
今、踊り終えました。ハア、ハア…。
これから日本人役なので急いでメイクを直します!
ミュージカル俳優の高野絹也さん直伝の「赤ちゃんのおしりふき」を楽屋に買ってきてみんなに使ってもらっています。
早変わりにこのアイテムは本当に便利です。
私の外人役はみんなからマリオと呼ばれています。スーパーマリオのマリオだそうです…。
♪

アメリカ人のいでたちで日本人移民への怒りの歌とダンス。
今、踊り終えました。ハア、ハア…。
これから日本人役なので急いでメイクを直します!
ミュージカル俳優の高野絹也さん直伝の「赤ちゃんのおしりふき」を楽屋に買ってきてみんなに使ってもらっています。
早変わりにこのアイテムは本当に便利です。
私の外人役はみんなからマリオと呼ばれています。スーパーマリオのマリオだそうです…。
♪

2008年07月26日
本番始まる!
ミュージカル「青い瞳を忘れない」本番速報 舞台裏のつぶやき3
本番始まりました!
舞台では、小学生の歌子にアメリカの牧師から青い目の人形が渡されるシーンが進行しています。
みんなアドリブの余裕はなさそう。頑張れ!!
校長役のブイチくん、気球の図に注意(笑)!
松尾さん、歌詞を忘れても、ラララもハミングも今日は禁止ですよ〜!
♪


本番始まりました!
舞台では、小学生の歌子にアメリカの牧師から青い目の人形が渡されるシーンが進行しています。
みんなアドリブの余裕はなさそう。頑張れ!!
校長役のブイチくん、気球の図に注意(笑)!
松尾さん、歌詞を忘れても、ラララもハミングも今日は禁止ですよ〜!
♪
2008年07月26日
心はひとつ
ミュージカル「青い瞳を忘れない」本番速報 舞台裏のつぶやき2
第一幕幕開きのこのナンバー「青い目の人形まだかな」。
お客様におくるファーストインパクト、つまり掴みってやつです。
リハなのでキャストの衣装はご覧の通り中途半端です。
さあ、本番ではどんな衣装にビシッとそろうのでしょう!?
フルメンバーとなり、みんなの心がひとつになってきましたよ!!!
♪

第一幕幕開きのこのナンバー「青い目の人形まだかな」。
お客様におくるファーストインパクト、つまり掴みってやつです。
リハなのでキャストの衣装はご覧の通り中途半端です。
さあ、本番ではどんな衣装にビシッとそろうのでしょう!?
フルメンバーとなり、みんなの心がひとつになってきましたよ!!!
♪

2008年07月26日
本番前のリハ!
ミュージカル「青い瞳を忘れない」本番速報 舞台裏のつぶやき1
今日から2日間、本番の様子を生レポートしようかなと思ってます。
自分の首を絞めることにならないよう無理しないで挑戦していきますね。
私達、後発隊は9:30に西予市の宇和文化会館入りをしました。
そして、本隊に合流し夕方18:30からの本番にむけ最後のリハが今始まりました。
遅れを取り戻さねば…。ゴックン…。
暖かく迎えてくれたみんなありがとう。いや〜仲間って本当にいいもんですね。
♪

今日から2日間、本番の様子を生レポートしようかなと思ってます。
自分の首を絞めることにならないよう無理しないで挑戦していきますね。
私達、後発隊は9:30に西予市の宇和文化会館入りをしました。
そして、本隊に合流し夕方18:30からの本番にむけ最後のリハが今始まりました。
遅れを取り戻さねば…。ゴックン…。
暖かく迎えてくれたみんなありがとう。いや〜仲間って本当にいいもんですね。
♪

2008年07月25日
本番前夜!
本日、みかん一座の多くは午後から西予市入りして西予市の皆さんと場当たりやリハに精を出しております。
昨日より東京から田辺先生も参加されて、駄目出しや手直しも活発なことでしょう。
そうです。人事のようでしょ。
私達少数のメンバーは松山での諸々に決着をつけ明朝に西予市入りします。
やはり焦りますね…。
早く合流して、早く変更点を把握して、早く心と体のベクトルをみんなと一つにもっていって本番に入りたいです!
松山の何人かからは連絡がありましたが、西予市の本体からはまだ連絡がありませぬ。
ひょっとしてまだあーでもないこーでもないと駄目出しの激論を交わしているのでしょうか。
それとも敷村氏のお楽しみ会がオールナイトなのか…。
みんなそれぞれがいろんな想いの中での一夜でしょう。
♪手を合わせ 心の中で 願いは一つ
これはエンディングの曲の中の一節です。
この曲を歌うと、11年前の初演のときに一緒に頑張った今は亡き先輩方や仲間の顔が浮かびます。
ご縁のあるみんな大好きな西予市宇和町で、多くの人たちが見守ってくれているこのミュージカル。
多くに感謝して精一杯頑張りましょう!ですよね座長!!


明日は18:30開演です!!!
鎌ちゃんでした。
♪


昨日より東京から田辺先生も参加されて、駄目出しや手直しも活発なことでしょう。

そうです。人事のようでしょ。
私達少数のメンバーは松山での諸々に決着をつけ明朝に西予市入りします。

やはり焦りますね…。

早く合流して、早く変更点を把握して、早く心と体のベクトルをみんなと一つにもっていって本番に入りたいです!

松山の何人かからは連絡がありましたが、西予市の本体からはまだ連絡がありませぬ。
ひょっとしてまだあーでもないこーでもないと駄目出しの激論を交わしているのでしょうか。
それとも敷村氏のお楽しみ会がオールナイトなのか…。

みんなそれぞれがいろんな想いの中での一夜でしょう。
♪手を合わせ 心の中で 願いは一つ
これはエンディングの曲の中の一節です。
この曲を歌うと、11年前の初演のときに一緒に頑張った今は亡き先輩方や仲間の顔が浮かびます。
ご縁のあるみんな大好きな西予市宇和町で、多くの人たちが見守ってくれているこのミュージカル。

多くに感謝して精一杯頑張りましょう!ですよね座長!!



明日は18:30開演です!!!
鎌ちゃんでした。
♪
2008年07月22日
もうすぐ夢が
11年前、青い瞳を忘れないを公演した後、心の中で誓ったことがありました。もう一度、やりたい!その夢がもうすぐ実現します。11年前にいた、ひのにしさん、広見さん、亀井さんは天国に行ってしまったけど、きっと見守ってくれています。最近、焦り不安になっている私に、そばでささやいてくれているような気がします。大丈夫だから安心して幕を開けるんよ・・って。見えない大きな力で包まれている。このミュージカルには私の想いをいっぱい描いています。平和や友情や、子供の心、教師の心・・客席に届けられますように。
座長・戒田節子

座長・戒田節子
2008年07月20日
ハイ、ボーズ!
撮影時に傍で見ていた小学生の友理ちゃんが言いました。
「はい、ボーズ(坊主)!」(笑)
本番を目前に坊主頭が急増しております。



知らない人がみたら、怪しい集団でしょう。
みんな!出てこいや〜!!

お〜〜!!!
オモローな計算機がほしいバリ腰痛の鎌ちゃんでした。
西予の小学生のよしのちゃん、ブログを宣伝してくれたそうでありがとう!
♪
2008年07月20日
通い続けて4ヵ月
今度の土、日公演。いよいよです。三月に西予市で出演メンバーのオーディションを行い四月から稽古。私と智子さんと和君を中心に通い続け、昨日土曜日が最後でした。帰る車の中で三人でこれまでの稽古の道程を話していると何だか淋しくなりました。本番が終わったら、みんなとお別れなんですよね。だから精一杯、ひとつになって頑張りましょう!西予に稽古に行ってくれた、みかんのメンバーありがとう。後は本番までの数日を、充実させて過ごしましょうね。西予のみなさん、自主練習、頑張れ!
座長・戒田節子

座長・戒田節子