QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
みかん一座
みかん一座
みかん一座のプロフィールは下記のリンクから参照して下さい。

みかん一座について

店長情報 トップページ
店長情報

2009年04月14日

オレンジデー

今日は愛媛発祥の『オレンジデー』。icon12icon_151

バレンタインデー、ホワイトデーを経た人たちがオレンジやオレンジ色のものを贈り合い、愛を深める日…ということです。

松山空港もオレンジ色にコーディネートされていました。icon20

東京では、愛媛いよかん大使や愛媛県出身の友近さんらによる清見タンゴールのサンプリングイベントが行われたそうです。

サンプリングイベント。

みかん一座もこれまで東京で何回か参加させていただきました。

「3時のおやつに愛媛のみかんはいかがですかぁ〜〜〜〜」face08

この某ふみえさんの、昭和の香りがプンプンするサンプリング時のかけ声がいまだに頭にこびりついて離れません。

オレンジデーに関係なく、最近、家の中にやたらオレンジ色のものが増え続けている鎌ちゃんでした。

俺んちでー…。

オレンジデー

本日のオマケ icon68

オレンジデー

同じカテゴリー(鎌ちゃん)の記事画像
絆! 松山から内子へ!!
ねじを巻こう!
ありがとう
おフランス!
Hang in there!
風邪の予防!
同じカテゴリー(鎌ちゃん)の記事
 絆! 松山から内子へ!! (2011-12-15 23:59)
 ねじを巻こう! (2011-12-04 23:59)
 ありがとう (2011-11-23 23:59)
 おフランス! (2011-11-18 01:45)
 Hang in there! (2011-11-16 23:59)
 風邪の予防! (2011-11-06 23:59)
Posted by みかん一座 at 23:38│Comments(7)鎌ちゃん
この記事へのコメント

オレンジデーに大切な人とせとかを一緒に食べています。甘〜い!オレンジデーが至福の時間になりました。
(^_^)v
Posted by Banbi at 2009年04月14日 23:49

テレビで見て初めて知りました。
松山空港では、水道からオレンジジュースが出てたとか・・・
我が家も文旦を皆で食べました〜
Posted by かっちん823 at 2009年04月15日 00:56

昭和の香りのふみえでございます(^_^;)

私もオレンジ色好きです!衣装でも着るのが一番多い色だと思います☆

元気がわいてくる色かな〜\(^o^)/
Posted by ふみえ at 2009年04月15日 03:22

オレンジデー…いいな、いいな!

オレンジで彩られるのって華やかで暖かくて好きだし、

「…の日」なのは何やら意味深な感じがするけど、楽しいです。

かけ声と言ったら僕だって…覚えてますか。
Posted by 心はいつも希望で一杯 at 2009年04月18日 09:29

 お久しぶりです。ときちゃんです。いつもブログ楽しく拝見させてもらっています。 ときちゃんで、分かるかなあ? ヒントは、かわいい後輩です。
Posted by かずひろ at 2009年05月02日 11:16

>Banbi様
Banbi様のコメント読んで私も甘〜い気分になりました。
ご馳走様でした。
GWも至福の連休でありますように。

>かっちん823様
松山空港の水道からオレンジジュースは今や十八番となりましたね〜。
ギャグで言ってた頃が懐かしいです。
文旦、私も好きです。

>ふみえ様
現在もオレンジ色グッズは増え続けてます。
ラッキーカラーなのか風水なのかみかん一座が25周年だからなのか、自分でも理由はわかりませんが、はまっています。
確かにオレンジは、元気わくわく、やる気わくわく、朝ごはん〜♪ですね。
Posted by 鎌ちゃん at 2009年05月03日 23:03

>心はいつも希望で一杯様
華やかで暖かくて…。
本当にぴったりな表現ですね。
松山ではいろいろなところでかけ声を発していただきありがとうございました!

>かずひろ様
ときちゃんでかずひろさんでかわいい後輩といえば、以前、駐車場でバッテリーがあがりかけた文具店の御曹司様ですね。
「地球にEcoしょ!」が踊れる娘さんに、今度は「食育ソング」を踊っていただきたいです!
ここのところ、かなり忙しくて今日は久し振りの休日でした。
Posted by 鎌ちゃん at 2009年05月03日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。